top of page
活動報告
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_5d52d3b01d4344ca9c222ccd031e19e8~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_5d52d3b01d4344ca9c222ccd031e19e8~mv2.webp)
![北信越国体](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_5d52d3b01d4344ca9c222ccd031e19e8~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_5d52d3b01d4344ca9c222ccd031e19e8~mv2.webp)
2023年8月26日
北信越国体
8/26.27新潟県上越市リージョンプラザ上越を会場にバスケットボールの北信越国体が開催され我が娘の応援に行きました。長野県少年女子チーム(U16)は富山県に勝利しましたが、福井県、新潟県、石川県には敗戦。1勝3敗で結果4位、10/中旬に鹿児島県で行われる本国体の参加は叶いません
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_fd862096f8fb4cdf832d7bb9c912d66b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_fd862096f8fb4cdf832d7bb9c912d66b~mv2.webp)
![富士見町戦没者追悼式](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_fd862096f8fb4cdf832d7bb9c912d66b~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_fd862096f8fb4cdf832d7bb9c912d66b~mv2.webp)
2023年8月25日
富士見町戦没者追悼式
町民センターにて参加者を制限し戦没者追悼式が開催されました。 私自身は、議会運営委員会の委員長として参列しました。 富士見町の戦没者は約1.100名おりますが、ご冥福をお祈りいたします。
2023年8月24日
第4回議会運営委員会
8/24 第4回議会運営委員会を開催しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_b13adb7a2a8f4199b74102c56d3af757~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_b13adb7a2a8f4199b74102c56d3af757~mv2.webp)
![高原の縄文王国収穫祭](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_b13adb7a2a8f4199b74102c56d3af757~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_b13adb7a2a8f4199b74102c56d3af757~mv2.webp)
2023年8月23日
高原の縄文王国収穫祭
8/23 高原の縄文王国収穫祭の実行委員会が開催されました。イベント開催は10/21(土曜日)に行われます。
2023年8月18日
議会全員協議会
8/18
第5回議会全員協議会が開催されました。町関係の協議事項は5項目、主なものは、9月議会定例会の概要。
2023年8月7日
第3回議会改革実行委員会
2023年8月7日 第3回議会改革実行委員会
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_f8f6644b681448d3966dfc2373b3ccdf~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_f8f6644b681448d3966dfc2373b3ccdf~mv2.webp)
![ふじみオッコー祭り](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_f8f6644b681448d3966dfc2373b3ccdf~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_f8f6644b681448d3966dfc2373b3ccdf~mv2.webp)
2023年7月29日
ふじみオッコー祭り
2023年7月29日 ふじみオッコー祭り
4年ぶりの開催となった、オッコー祭り。
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_bf34aceffaf948468f9262d3c5135010~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_bf34aceffaf948468f9262d3c5135010~mv2.webp)
![第5回議会全員協議会](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_bf34aceffaf948468f9262d3c5135010~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_bf34aceffaf948468f9262d3c5135010~mv2.webp)
2023年7月21日
第5回議会全員協議会
2023年7月21日 第5回議会全員協議会
2023年7月21日
第3回議会運営委員会
2023年7月21日 第3回議会運営委員会
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_590772c0ecbb4682ba77c5e9f972f46f~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_590772c0ecbb4682ba77c5e9f972f46f~mv2.webp)
![県、町村議会議員研修会](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_590772c0ecbb4682ba77c5e9f972f46f~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_590772c0ecbb4682ba77c5e9f972f46f~mv2.webp)
2023年7月14日
県、町村議会議員研修会
2023年7月14日 県、町村議会議員研修会
松本市キッセイ文化ホールにて町村議会議員研修が開催されました。
今回の研修会は二部構成で第一部は、『議員のなり手問題と住民参加について』毎日新聞論説委員の人羅格(ひとらただし)氏に講演いただきました。
第二部は『少子化対策について』大
2023年7月3日
第2回議会改革実行委員会
2023年7月3日 第2回議会改革実行委員会
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_917e98ab11a5487898a1a726b53ade0d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_917e98ab11a5487898a1a726b53ade0d~mv2.webp)
![消防諏訪地区大会報告会](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_917e98ab11a5487898a1a726b53ade0d~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_917e98ab11a5487898a1a726b53ade0d~mv2.webp)
2023年7月2日
消防諏訪地区大会報告会
2023年7月2日 消防諏訪地区大会報告会
町消防ラッパ隊の諏訪地区大会報告会がJA会館ふじみにて開催されました。今回の消防諏訪地区大会はラッパ隊のみ参加しました。コロナ関連でポンプ車、小型ポンプは出場しておりません。結果、僅差で4位でしたが、ラッパ隊の皆様大変お疲れ様でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_35a985b681cd4d2e96c1ef286074ec89~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_35a985b681cd4d2e96c1ef286074ec89~mv2.webp)
![後藤茂之大臣を励ます会](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_35a985b681cd4d2e96c1ef286074ec89~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_35a985b681cd4d2e96c1ef286074ec89~mv2.webp)
2023年7月1日
後藤茂之大臣を励ます会
2003年7月1日 ホテル紅やにて、後藤茂之経済再生担当大臣の近況報告が開催されました。
2023年6月14日
6月定例会閉会
2023年6月14日 6月定例会閉会
町が提出した総額7388万円を追加する一般会計補正予算案、国民健康保険条例の一部改正する条例、工事請負契約変更、追加の人事案件など可決、同意し閉会しました。
2023年6月14日
第4回議会全員協議会
2023年6月14日第4回議会全員協議会
町関係の協議事項は8項目、主なものは、追加議案の説明、事業進捗状況、台風2号の対応、パノラマリゾート定期総会内容の説明。議会関係は各委員会の報告。
2023年6月13日
議会勉強会
2023年6月13日 議会勉強会
定例会中恒例の議員勉強会が行われました。今回のテーマは、町内にある橋梁維持管理計画について建設課より説明がありました。町内にある橋梁数は180、高速道路にかかる橋14、JRにかかる橋16、その中の、中学校橋について詳細説明がありました。
![](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_1d4e4fe88e6b483a80fac08efa9061d3~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/c1e449_1d4e4fe88e6b483a80fac08efa9061d3~mv2.webp)
![植栽ボランティア活動](https://static.wixstatic.com/media/c1e449_1d4e4fe88e6b483a80fac08efa9061d3~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/c1e449_1d4e4fe88e6b483a80fac08efa9061d3~mv2.webp)
2023年6月10日
植栽ボランティア活動
第21回植栽ボランティア活動が入笠山のお花畑(昔の入笠スキー場)で開催されました。私自身はカワラナデシコの苗木を5本植えました。
![](https://i.ytimg.com/vi/mGUiBZ3jA8E/maxresdefault.jpg)
![富士見町議会 6月定例会一般質問](https://i.ytimg.com/vi/mGUiBZ3jA8E/maxresdefault.jpg)
2023年6月6日
富士見町議会 6月定例会一般質問
2023/6/6 富士見町議会 6月定例会 一般質問 矢島尚議員
2023年6月2日
第1回議会改革実行委員会
2023/6/2 第1回議会改革実行委員会
2023年6月1日
富士見町議会6月定例会
富士見町議会6月定例会開会 2023/6/1
bottom of page