top of page

高校改革【三次】再編整備計画

  • 矢島たかし
  • 2022年10月27日
  • 読了時間: 1分

10月27日(木)長野県教育委員会による、高校改革~夢に挑戦する学び~ 再編・整備計画【三次】(案)に対する説明会が開催されました。

旧第7通学区(諏訪地域)の高校は現在9校ありますが、これを6校(岡谷南と岡谷東・岡工と実業・茅野高と富士見高)に再編する計画案。

2030年、今の小学校2年生が高校入学する時、この計画は実施される予定。

富士見町にある富士見高校と茅野市の茅野高校を統合したい県教育委員会だが・・説明後の意見交換では県教育委員会案は納得できないとの意見が相次いだ。

それは農業科のある富士見高校は岡谷工業高校、諏訪実業高校と同じ専門校(総合技術専門校)だからだ。加えて計画の5校は全て湖周、1校が茅野富士見では納得できない。

茅野市には諏訪東京理科大学や私立の東海諏訪もある。現状の募集定員や現在の生徒数だけで判断していると推察される。

県教育委員会は、もっと6市町村のバランスを考えて頂きたい。

 
 

最新記事

すべて表示
消防団との意見交換会

富士見町消防団、団三役と各分団長との意見交換会が開催されました。 様々な分団の要望や課題など伺いました。

 
 

矢島たかし後援会事務所

〒399-0102

長野県諏訪郡富士見町落合3060-23

TEL.0266-64-2535

© 2023 矢島たかし オフィシャルサイト.

bottom of page