植栽ボランティア活動2023年6月10日活動報告6/10土曜日梅雨時期ではありますが天気に恵まれ、第21回植栽ボランティア活動が入笠山のお花畑(昔の入笠スキー場)で開催されました。大勢の各企業や団体、また友好都市の多摩市の方々が参加されパノラマリゾートのスタッフ指導のもと行われました。議会も5名参加致し、私自身はカワラナデシコの苗木を5本植えました。植栽ボランティア活動終了後、パノラマリゾートゴンドラ山頂駅付近にある山野草公園の希少植物…一葉蘭も見てきました。
活動報告6/10土曜日梅雨時期ではありますが天気に恵まれ、第21回植栽ボランティア活動が入笠山のお花畑(昔の入笠スキー場)で開催されました。大勢の各企業や団体、また友好都市の多摩市の方々が参加されパノラマリゾートのスタッフ指導のもと行われました。議会も5名参加致し、私自身はカワラナデシコの苗木を5本植えました。植栽ボランティア活動終了後、パノラマリゾートゴンドラ山頂駅付近にある山野草公園の希少植物…一葉蘭も見てきました。
議会全員協議会第2回議会全員協議会が開催されました。 今回町関係の報告は、6月定例会の議案の概要、国保料率の改定、 道の駅信州蔦木塾の法人化、事業進捗状況、 その他で消防署より別荘地区での消防機器(カンソウ29本)盗難について説明がありました。 議会関係は各委員会報告など行われました。