3月15日中学校卒業式3月15日(水)富士見町立富士見中学校の卒業証書授与式が行われました。今回の卒業生は入学からコロナに振り回された生徒達ですが、ここにきて感染も少なくなってきたことで、卒業生はノーマスクで参列でき先生方や保護者の皆さんも、安堵の気持ちだったと思います。13回期生の卒業生、9年間の義務教育を終え、それぞれの道で羽ばたいてください。卒業おめでとうございます!
3月15日(水)富士見町立富士見中学校の卒業証書授与式が行われました。今回の卒業生は入学からコロナに振り回された生徒達ですが、ここにきて感染も少なくなってきたことで、卒業生はノーマスクで参列でき先生方や保護者の皆さんも、安堵の気持ちだったと思います。13回期生の卒業生、9年間の義務教育を終え、それぞれの道で羽ばたいてください。卒業おめでとうございます!
住民懇談会毎年恒例の住民懇談会が町内5ヶ所を会場に開催されております。 境地区は境小学校にて19:00より行われました。 令和4年の決算報告、今年度の取組み、また令和6年の町長方針等説明頂き、その後、質疑が行われました。