2024年2月17日オープンミィーティング第6回オープンミィーティングをコミプラで開催致しました。町民に開かれた議会を目指して始まった企画ですが、コロナ禍で4年振りの開催になりましたが、たくさんの方々にお越し頂きました。今後の議会活動に活かしていきたいと思います。私自身は(これからの集落での暮らし)の司会進行を勤めてました。
第6回オープンミィーティングをコミプラで開催致しました。町民に開かれた議会を目指して始まった企画ですが、コロナ禍で4年振りの開催になりましたが、たくさんの方々にお越し頂きました。今後の議会活動に活かしていきたいと思います。私自身は(これからの集落での暮らし)の司会進行を勤めてました。
可児市議会への行政視察富士見町議会のICT化を進める上で議会改革実行委員会で協議し、先進的に取り組んでいる岐阜県可児市議会へ議会改革の委員会で視察に伺いました。可児市議会は2年前より取り組みを開始して現在に至っているとの事。議場でのモニター利用や、議員と事務局との様々な資料提供など有効に利用されていま
議会全員協議会令和6年度第1回議会全員協議会が行われました。町関係の協議事項は5つ。専決は2件。上下水道課より繰越事業について。生涯学習課よりニュージーランド派遣の報告。総務課より事業進捗(前年度分)。その他行政アドバイザー関係について説明頂きました。議会関係は各委員会からの報告。