top of page
活動報告
検索
2024年2月16日
諏訪地域広域行政研修会
諏訪6市町村議員研修会が諏訪市のホテル紅やにて開催されました。
講演内容は『テクノロジーという人類の偉大なる挑戦』と題し、
元ソフトバンクに在籍して孫社長の秘書を勤め現在は、アイティメディア株式会社、創業者でありCEOの大槻利樹氏(諏訪清陵高校出)岡谷市出身を講師に招き拝聴
2024年2月13日
議会全員協議会/議会運営委員会/臨時議会
議会全員協議会/議会運営委員会/臨時議会 2024年2月13日
2024年2月5日
第9回議会改革実行委員会
第9回議会改革実行委員会
2024年1月23日
長野県町村議会研修会
議会運営研修会が松本市浅間温泉文化センターで開催されました。
長野県の町村議会(58議会)の半分、中信地区・南信地区の29議会の正副議長・各委員会の委員長が参加。
2024年1月19日
道の駅信州蔦木宿生産者組合との意見交換会
道の駅信州蔦木宿生産者組合との意見交換会
2024年1月19日
議会全員協議会
第13回議会全員協議会が開催されました。
2024年1月15日
議会全員協議会 議会運営委員会 臨時議会
臨時議会に伴い、第12回議会全員協議会で議案の説明が行われました。
2024年1月12日
町商工会新年交歓会
町商工会新年交歓会
2024年1月9日
議会改革実行委員会
8回議会改革実行委員会が開催されました。
2024年1月9日
議会運営委員会
議会改革実行委員会終了後、第11回議会運営委員会を行いました。
2024年1月7日
消防団出初め式
消防団出初め式
2024年1月2日
能登半島地震
1/1の能登半島地震によってお亡くなりになられた方にご冥福を申し上げるとともに、被害にに遭われた方々にお見舞い申し上げます。
2024年1月1日
元始祭
地元、信濃境区による元始祭が信濃境神社、信濃境公民館で執り行われました。
2024年1月1日
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
町民の皆様方にとって本年が幸多き年となりますようご祈念申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
2023年12月27日
脱炭素ビジョン
町建設課による脱炭素ビジョンの今後の取り組みについて説明会が行われました。
2023年12月23日
2023 Winter Cup
12/23~25。高校生バスケの全国大会ウインターカップが東京体育館をメイン会場に行われ、娘が出場し応援に行きました。
2023年12月17日
信濃境神社
敬神会による毎年この時期恒例の地元の信濃境神社、鳥居綱打ち。
境内清掃を行いました。
2023年12月13日
議会運営委員会
第9回議会運営委員会を開催しました。
今回の定例会最終日、町側からの追加議案4件(条例改正2件、物価高騰に伴う非課税世帯へ7万円支援、国保関係の子ども基本法)に対して審査致しました。
2023年12月13日
12月定例会閉会
第533回、富士見町議会12月定例会最終日の確定議が行われ、
町側が提出した議案9件に対し可決承認し閉会致しました。
富士見町議会政治倫理条例を制定致しました。
2023年12月13日
議会全員協議会
第11回議会全員協議会が行われました。
町関係の主な協議事項は4件。
①追加議案、②健康作り計画、③犯罪被害者等支援、④町事業進捗状況。
議会関係は各委員会報告、主に2/17開催予定のオープンミィーティングについて協議しました。
bottom of page